「カチカチのもと」タグの記事一覧
どうぶつの森ポケットキャンプ(ポケ森) クラフトできる家具一覧(遊具)ページ
2017年11月26日
どうぶつの森ポケットキャンプ(ポケ森) クラフトできる家具一覧(楽器)ページ
2017年11月25日
どうぶつの森ポケットキャンプ(ポケ森) クラフトできる家具一覧(おもちゃ)ページ
2017年11月25日
どうぶつの森ポケットキャンプ(ポケ森) クラフトできる家具一覧(お店用品)ページ
2017年11月25日
どうぶつの森ポケットキャンプ(ポケ森) クラフトできる家具一覧(家電)ページ
2017年11月24日
どうぶつの森ポケットキャンプ(ポケ森) クラフトできる家具一覧(ランプ)ページ
2017年11月24日
どうぶつの森ポケットキャンプ(ポケ森) クラフトできる家具一覧(イス)ページ
2017年11月24日
どうぶつの森ポケットキャンプ(ポケ森) クラフトできる家具一覧(テーブル・机)ページ
2017年11月24日
どうぶつの森 ポケットキャンプが配信されるぞ!リリース日や概要などの情報まとめ
米任天堂からの急遽発表にファン歓喜!
2016年4月27日、米任天堂が「どうぶつの森」のアプリ配信を発表。
発表時はファイアーエムブレムと同時リリースとの事でしたが、どうぶつの森のみ延期。
リリース時期が決定しました!
タイトルは「どうぶつの森 ポケットキャンプ」詳細はページ下部をご覧ください!
買い切りではなく配信は無料
どうぶつの森ポケットキャンプは買い切りタイプではなく、所謂『フリー・トゥ・スタート型』となっています。
そのため、アプリは無料でダウンロードすることが可能です。
とりあえずダウンロードしていくつかのイベントを攻略してみて、面白いかどうかを判断するには良い配信スタイルですね。
フリー・トゥ・スタート型とは?
フリー・トゥ・スタート型というのは、昨今スマホアプリで流行っている配信形式です。
基本無料でダウンロードとなるのでアプリ自体の値段は¥0、その後アイテム課金方式で利益を得るというものになります。
最近ではほとんどのスマホアプリが、このフリー・トゥ・スタート型を採用しています。
リリース日はいつ?
リリース日は当初2016年秋頃とされていましたが、延期されて現在は2017年度中を予定。
何か新情報がありましたら当サイトでも記事にしていきますのでよろしくお願い致します。
リリース時期の詳細が発表されました。
時期は下部にありますので御覧ください。
どうぶつの森のゲーム性は?
スマホアプリになることにより、少しゲーム性が変わってくる部分もあると思います。
ただ、大筋は変わらないと思います。
まだどうぶつの森をプレイしたことが無いという人のために、簡単なゲーム性を説明していきます。
どうぶつの森は、自分が村長となり自分だけの村を作るゲームで、様々なハード(ニンテンドー3DSやWii等)で様々なシリーズがリリースされています(とびだせ どうぶつの森、ハッピーホームデザイナー等)。
ゆったりとした世界観が好評で、任天堂を代表するゲームの1つとなっています。自分の作った村を散策したり、他のユーザーが作った村に遊びにいったりも出来ます。
そのため、コミニュケーションゲームとしても非常に人気が高いです。
今までのどうぶつの森ですと、最大4人が同じ村に住むことが出来ます。
友達と一緒に村を発展することも楽しみの1つでした。
どうぶつの森ポケットキャンプでは、このような機能は再現されるのでしょうか?
出来れば再現して欲しいところです。
カスタマイズ性
はじめに自分のキャラの性別、髪型、顔を決められる(キャラからの質問に答える事によって決めていくというシステム)のと、村で生活する中で自分の部屋の家具を自由に買ったり配置したり、服を着替えたりも出来ます。
従来のどうぶつの森シリーズとは少しゲーム性が変わってきますが、「ハッピーホームデザイナー」ではさらにいろいろな事が細かく設定出来ます。
★顔面パーツについての記事→【どうぶつの森】アプリ版での顔面パーツ決めとその種類は…!?
★髪型についての記事→【どうぶつの森】アプリ版での髪型の種類はどんなのがある?
魅力的な住民たち
どうぶつの森シリーズには様々な個性あふれる住民が登場します。役場に勤めていて村長をサポートしてくれるしずえさんや、ギターで和ませてくれるとたけけさん、その他グレースさんやハロウィンやクリスマスなどのイベント時にしか登場しないレアなキャラもいたりします。
様々なイベント
どうぶつの森シリーズには、季節や時期ごとのイベントや常に開催されているイベント(南の島)等楽しめる要素がたくさんあります。
何もない日は住民たちと交流したり魚を釣ったり家具を移動させたり…という風に生活し、イベントがあるときは他のプレイヤーや住民たちとイベントを楽しめます。
課金要素は少なめに設定されている?
どうぶつの森 ポケットキャンプは、噂によると課金要素が少なめに設定されているそうです。
おそらく、どうぶつの森は子供でも遊べるようにとの配慮でしょう。
同じく任天堂のポケモンGOも、かなり課金要素が少なくなっています。
どうぶつの森も同じくらい課金要素が少ないのではないでしょうか?
どうぶつの森のアプリをプレイしたい人にとっては、真実になって欲しい噂でしょう。
課金要素については非常に気になる部分でもありますので、出来るだけ早く情報を出して欲しいところですね。
どうぶつの森 ポケットキャンプの配信時期が決定!
どうぶつの森Directがあり、そちらでどうぶつの森 ポケットキャンプというタイトルと配信時期が発表されました。
リリースは11月下旬を予定しているとのことです。
1ヶ月前の急遽発表…
ポケモンGOの時も思いましたがリリース日1ヶ月前くらいに突然発表してきますね。
公式サイトやTwitterも開始
公式サイトもオープンしています。
また、LINEやTwitterも開設されています。
どうぶつの森 ポケットキャンプ公式サイト:https://ac-pocketcamp.com/ja-JP/site
どうぶつの森 ポケットキャンプ公式Twitter:https://twitter.com/pokemori_jp
どうぶつの森 ポケットキャンプ公式LINE:https://line.me/R/ti/p/%40vcy3331q
リリース前の様々な情報が出ています。
また、配信時間になればお知らせしてくれるでしょう。
リリース日前にダウンロードだけは開始されるかもしれませんし目が離せませんね!